2013年 04月 21日
ダム湖から清水谷ハイキング |
最近はFBの投稿が多いためブログはご無沙汰です。
久し振りに箕面ビジターセンターから清水谷を目指しました。
毎日、気温の変化が激しいので服装に迷います。
暑ければ脱げるよう、薄手を重ね着しました。
ビジターセンターには大砲のようなカメラを抱えた方が沢山いました。
野鳥撮影をされる人です。コマドリが来ているそうです。
わたしは潮の香りより新緑の匂いが好きです。
歩き始めておよそ二時間。足のあちこちが痛くなります。
無理をしないように休憩を取りながら歩を進めます。
清水谷園地で二年半ぶりに懐かしい仲間と遭遇しました。
お弁当をともにしながら昔話に花を咲かせ、記念写真を撮りました。

△久し振りに出会った仲間と記念写真です。
△イロハもみじの花
△イロハ紅葉の新緑
△奥山にはコバノミツバツツジがひっそりと花をつけていました。
△アカメガシワの新芽
△ヤブムラサキの若葉
△ヤブツバキが一輪だけ咲いていました。
△野生のサルが樹上で私たちのお弁当を…。
△ウワミズザクラかな?
久し振りに箕面ビジターセンターから清水谷を目指しました。
毎日、気温の変化が激しいので服装に迷います。
暑ければ脱げるよう、薄手を重ね着しました。
ビジターセンターには大砲のようなカメラを抱えた方が沢山いました。
野鳥撮影をされる人です。コマドリが来ているそうです。
わたしは潮の香りより新緑の匂いが好きです。
歩き始めておよそ二時間。足のあちこちが痛くなります。
無理をしないように休憩を取りながら歩を進めます。
清水谷園地で二年半ぶりに懐かしい仲間と遭遇しました。
お弁当をともにしながら昔話に花を咲かせ、記念写真を撮りました。









▲
by staka1108
| 2013-04-21 12:08
| 自然の魅力